【 11月企画 Secondhand Books 】
[日時] 11月27日(日) 10時~12時
[教室] 書斎りーぶる (1F イベントスペース エスパス) http://shosai-livre.com/
[参加費] 500円 (ドリンクとクッキーのセット代)
[持ち物] 本
[テーマ] Secondhand Books -- 古本との出会い --
※ テーマに沿わなくてもOKです、お好きな本をお持ちください。
[ 当日の流れ ]
1. 自己紹介
2. 4人グループになってトーク
3. グループを崩してトーク
4. まとめ
*********
今月のテーマは Secondhand Books -- 古本との出会い -- です。
あなたは 古本を持っていますか?
古本屋で。
古本市で。
偶然の出会い。
探していた本の発見。
誰かから譲ってもらった本。
誰かと交換した本。
人から人へ 楽しませながら また旅をして。
その本は あなたの手に届きました。
思い入れは 人それぞれ。
ぜひ話を 聞かせてください。
**********
【 開催報告 】
[参加者] 16 名
初参加の方 5名を含む 16名の方にご参加いただきました。
古本屋 蚤の市 古本市 で買った本。
絶版を探して ネットで買った本。
友達から 大切な人から 贈られた一冊。
そこには 今の持ち主の
想い出や 思い入れがありました。
話を聞いて着ると
元の持ち主の姿も 見えてくるような気がします。
一冊の書物によっても
人の想いはつながっていくのですね。
人のそばに在る本。
その さりげなくも大きな存在を
改めて感じた時間でした。
***********
[ 皆さんが持参された本 ] ( Amazon URL参照 )
ゴールデンスランバー (新潮社) 伊坂 幸太郎 http://amzn.asia/i4N99iH
5日間の休みで行けちゃう!美しい街・絶景の街への旅 (A-Works) http://amzn.asia/iKRSzNs
火星に住むつもりかい? (光文社) 伊坂 幸太郎 http://amzn.asia/1Yfo4mE
風の歌を聴け (講談社文庫) 村上 春樹 http://amzn.asia/fYdNzJP
ブラウンダイアリー・ゴールデン (グラフィック社) 奥川 純一 http://amzn.asia/h5cT9dj
アムステルダム運河殺人事件 (角川文庫) 松本 清張 http://amzn.asia/1aQxfUf
ストップ!!ひばりくん! コンプリート・エディション 3 (小学館クリエイティブ) 江口 寿史 http://amzn.asia/7bWnr5l
鉄客商売 (PHP研究所) 唐池 恒二 http://amzn.asia/9WKtJ0r
ガンジー自伝 (中公文庫) マハトマ・ガンジー http://amzn.asia/go6K3OC
怪しいお仕事! (新潮文庫) 北尾 トロ http://amzn.asia/4P4xNM6
密やかな結晶 (講談社文庫) 小川 洋子 http://amzn.asia/ctDTxJ9
猫語の教科書 (ちくま文庫) ポール・ギャリコ http://amzn.asia/3eJmS1z
BRUTUS (ブルータス) 2011年 6/1号 http://amzn.asia/2PF7TsA
BRUTUS (ブルータス) 2013年 6/15号 http://amzn.asia/fYg3MsG
暮らしの手帖 34 / 1975 (暮らしの手帖社) https://www.kurashi-no-techo.co.jp/
オール生活 9月号 (実業之日本社) http://www.j-n.co.jp/company/history.html
古本市で購入した雑誌4冊。
「暮らしの手帖」1975年当時のパック入り牛肉の検証。
仕事が夢と感動であふれる5つの物語 (きこ書房) 福島正伸 http://amzn.asia/gyM2Fvv
任侠書房 (中公文庫) 今野 敏 http://amzn.asia/0SHzAUC
ガケ書房の頃 (夏葉社) 山下賢二 http://amzn.asia/borYzTc
宇宙瞑想 (平河出版社) 横尾忠則 http://amzn.asia/5pdClQn
成功者の告白 (講談社) 神田 昌典 http://amzn.asia/61jD7Fi
Krtek a maminka (チェコ) Zdeněk Miler http://www.albatros.cz/krtek-a-maminka-1/
チェコの有名なモグラのキャラクター「クルテク」の絵本です。
けやき通り「のきさき古本市」で400円。
出産を手伝うシーンにビックリ。
「ジャッジ ~島の裁判官奮闘記~」(脚本/中園健司) NHKドラマの脚本です。http://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=judge
國文學 後宮のすべて (學燈社) http://amzn.asia/eFTsoyT
おてんば一年生 (秋元文庫) 大木圭 秋元書房から出ていた秋元文庫。
元の持ち主の方でしょうか、名前のハンコが押してありました。
JR小倉駅北口付近「古書城田」で300円。 http://d.hatena.ne.jp/komonji/
蚤の市で買ったという2冊。
左: SAINTE BIBLE (トゥルンハウト、H. プロースト社)
皮の表紙のステキな聖書は、こちらと同様のもの。 http://antiquesanastasia.com/bibliotheca/religion/missals_&_prayer_books/missel_romain_%20n1268/proost_tournhout_1932.html
右: 古美術・史蹟 京都行脚 (スズカケ出版)(昭和3年発行)
スズカケ出版の歴史について。 http://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/9764.html